【 会津村 】

会津若松市にある施設、会津村です。「会津武家屋敷」に似たような、なんちゃってテーマパークって感じです。

2008年6月15日訪問
 
大手門と名付けられた入口。
園内の案内図。
大手門と書かれた入口から入って、茶色で描かれた道を左回り(遊覧バスの絵が描かれている方向)に一周してみました。
磐越道を通っても見える白い観音像は、これだったのですね。
なんちゃって三重塔。
なんちゃて涅槃像。
石ではなくFRPのようなもので出来ているので、叩くとポコポコ音がします。
曲り屋。
観音像の傍まできました。
像の側面に穴が開いていますが、展望用の窓のようです。
像の正面に入口があります、入ってみることにします。
像の中は螺旋階段になっていて、40mの所まで行けるようです。
1階にも仏教的な軸が架かっていますが、この施設は宗教施設なんだろうか?。
まあ、何でもいいけど、中にいる間に地震が来たら怖いなぁ。
1階中心部に螺旋階段があります。
階段、上ります。
ひたすら、このような階段を上っていきます。中心部にはたくさんの仏像が並んでいます。
お金を寄進した人の名前を書いて並べてあるんでしょうね。
最上階です。
最上階の眺望用の窓から、喜多方市方向の眺め。
眺望用の窓から会津若松方面。
半分くらい下ったあたりの眺望用の窓から磐梯山の眺め。


PAGE TOP