【 大福寺 】

大福寺(だいふくじ)は、千葉県館山市船形にある真言宗智山派の寺です。

船形山中腹にあり、断崖の途中にはりついたように観音堂が造られていることから通称「崖の観音」と呼ばれています。観音堂背後に高さ1.3mの磨崖十一面観音像があり、館山市の有形文化財に指定されています。
(下にある案内板の画像から)

(2012年7月15日訪問)
 
12:18頃、大福寺へ向かう車から観音堂が見えてきました。
駐車場から写した観音堂です。
ズームです。
このようなはっきりとした注意書きはとても良いと思う。
いろんな観光地などでも目にしたが、喫煙者と飼い主のマナーに期待しても駄目だ。
本堂です。
本堂前から見た観音堂です。
観音像の案内板です。
観音堂へ向かいます。
途中で見上げました。
石段を上りきった正面は、この不動堂です。
不動堂と観音堂の位置関係です。
上の画像の不動堂は、この画像では左側に写っています。
不動堂の内部です。
観音堂です。
観音堂の正面、向かって左側に、このような洞窟がありました。
洞窟の中を、フラッシュ撮影しました。
観音堂です。
観音堂の前側、舞台造り部分です。
舞台造りの上から写しました。
上の画像の右側です。
上の画像の右側です。
上の画像の右側です。
上の画像の右側です。
上の画像5枚の所を映しました。
観音堂から不動堂の前を通って進むと、諏訪神社の境内です。
拝殿と本殿です。
拝殿正面です。
本殿です。
上の画像に写っている鳥居は、この稲荷神社のものです。
本殿の背後の崖に、
近の文字が刻まれています。
諏訪神社の境内から、不動堂・観音堂方向です。

PAGE TOP