【 箸蔵寺 】

箸蔵寺(はしくらじ)は、徳島県三好市池田町にある真言宗御室派の寺で、本尊は金毘羅大権現です。

香川県琴平町にある金刀比羅宮の奥の院で、神仏習合の風習を色濃く残す寺だそうです。
なるほど、本堂ではなく本殿と呼ばれています。

本殿・護摩殿・方丈・薬師堂・鐘楼堂・天神社は国の重要文化財です。

(2012年8月22日訪問)
 
箸蔵山ロープウェイの駅舎側から写した、中門です。
正面から写しました。
門越しに写っているのは方丈です。
境内にあった案内板、重要文化財の一覧です。
中門を入った付近から、方丈です。
方丈の前の通路を、画像右方向に進みます。
上の画像の通路を進んで、左方向にある護摩殿(国指定重要文化財)です。
上の画像を写した所で左を向いて写しました。
方丈・中門方向です。
護摩殿をズームで写しました。
本殿方向へ進みます。
本殿へ続く石段の下に来ました。
上の画像を写した所で、右を向いて写しました。鐘楼堂方向です。
国指定重要文化財の鐘楼堂(しょうろうどう)です。
本堂に向けて、石段を上ることにします。
この画像右上に写っているのは、下の画像で、
国指定重要文化財の薬師堂です。
少し別角度です。
本殿の屋根が見えてきました。
石段を上り切るところで、本殿です。
本殿です。
振り返って、石段を写しました。
別角度で、本殿です。
別角度で本殿ですが、寺の本堂の形式というより、神社のように「拝殿があって、その後ろに本殿がある。」というように見えます。
厳密にいうと、本殿はこの建物なのではないでしょうか・・・。
別角度ですが、本殿の前側のこの建物は拝殿なのでは?。
「拝殿に見える建物」の前面側です。
6つ上の画像では、「本殿です。」とご案内していますが・・・。
正面です。
内部です。
本殿を後にして、石段を下りながら鐘楼堂を写しました。
仁王門に行く時間はありません・・・。箸蔵山ロープウェイのゴンドラから見ることができましたが、相当遠いところにあるようです。

PAGE TOP