【 母島(5月21日) 】

島に入った翌日の5月21日は、沖港の北側を中心にドライブしました。

(2012年5月21日訪問)
 
8:28頃、スタートです。
都道241号から沖港に通じる道(画像左側)に分岐する場所です。
画像奥方向が都道241号の北方向で、都道241号の南方向を背にして写しています。
8:35頃、ハスベイ付近に来ました。付近と言っても、道路は海岸からは高い位置にあります。
画像左方向が海です。
上の画像のところから眺めた海です。
8:46頃、桑の木橋です。
8:47頃、桑の木山入口です。
8:50頃、1つ目のトンネルです。都道241号には2つのトンネルがあります。
8:58頃、2つ目のトンネルです。
9:08頃、北村小学校跡付近です。
画像奥が道路の終端です。
9:09頃、都道241号の北端に着きました。
終端部にあった都道241号の標識です。
沖港から北部分を北進線、南部分を南進線と呼ぶようですね。
ここからまた、沖港へ戻ります。
9:39頃、都道241号を少し戻って、東港です。
上の画像の右側です。
上の画像の右側です。
3つ上の画像の左側に写っているカーブの所から、港の堤防方向です。
都道241号から見た東港です。
9:51頃、六本指地蔵の所に来ました。
2体並んだ地蔵の、
向かって右側の
地蔵の右手が6本なんだそうです。
石を刻んだ人が、勘違いしたのでしょうか・・・。
9:55頃、探照灯基地跡入口の所に来ました。
都道からすぐのところに、
基地跡が
ありました。
フラッシュを使いました。
基地跡前から、都道方向です。明るく写っているところは都道です。
10:13頃、新夕日ヶ丘です。
この付近だけでなく、他でも画像のような施設を見て、「何だろう」と思っていましたが・・・、
こういうことだったんですね。
車を置いたところから、都道(沖港方向)です。
車を置いたところから、海方向の眺めです。
上の画像の右側です。
10:26頃、都道から分岐して静沢地区へ向かう道路です。
画像右に写っている島は、
向島ではないかと思います。
10:46頃、月ヶ岡神社入口です。
石段の参道を上って、境内に来ました。
この神社があるのは、船客待合の北西側です。
小さな社です。
上の画像を写した場所で、右を向くとこの画像です。
別角度で社です。
10:55頃、JA小笠原島母島支店の所から、村役場(支所)方向です。都道241号を背にして写しています。
この先にあるGSでレンタカーのガソリンを入れるためにも、この先に進みます。
上の画像右側、郵便局の隣に写っている駐在所の対面に、小笠原村役場母島支所があります。
上の画像を写した付近から駐在所方向です。
小笠原村役場母島支所入口です。
小学校です。
この「ロース記念館」は、
郷土資料館だそうです。
案内板です。
ロルフスラルフの銅像です。
館内です。

PAGE TOP