【 奥の院 】

奥の院には弘法大師空海の御廟が祀られている。
壇上伽藍から東へ約1Km御殿(おど)川に架かる一の橋から御廟まで約2Kmの石畳が続き、参道の両脇には沢山の供養塔や杉の巨木が立ち並んでいる。

(2005年10月9日訪問)

御殿(おど)川にかかる一の橋、奥の院への入り口。
町石(ちょういし)
高さ約3mの道標で、慈尊院から壇上伽藍までの町石道に180基、さらに奥の院までの参道に36基ある。これは奥の院参道にある一つ。
杉の巨木が立ち並ぶ、石畳の参道。
中ノ橋
「御廟の橋」のたもとにある、水向(みずむけ)地蔵。
「御廟の橋」の上流側
別角度(御殿川下流側から)で水向地蔵と「御廟の橋」。
御廟の橋から先は撮影禁止です。
御廟の橋の手前から、灯籠堂を写した。
灯籠堂の向こう側(裏手)が御廟である。

PAGE TOP