犬山市にある明治村でSLの入替え作業を見学しました。
ここまでやるなんて立派です!。
(2009年3月21日訪問)
| 明治村内に作られたこの「SL名古屋駅」と、北口にある「SL東京駅」の間にSLが走っています。 |
| SL東京駅から列車がやってきました。 |
| 到着して、お客さんが降りはじめました。 |
| 車両から機関車を切り離して、 |
| 転車台に向かいます。 |
| 転車台に停車し、 |
| 転車台を |
| まわして、 |
| まわして、 |
| もう少し・・・。 |
| 方向転換完了です!。 |
| ポイントも、入れ替え線の方向へ切り替わっています。 |
| 入替え線をつかって、SL東京駅方向へ、 |
| 機関車を引き上げていきます。 |
| 本線に戻すポイントを超えて停車し、そこから本線へ |
| 戻ってきます。 |
| 車両に近づいて、 |
| 連結します。 |
| 連結器を繋いで、連結完了です。 |
| このSLは、「なんちゃってSL」ではなく、石炭で走っています。 |
| SL東京駅へ向けて、出発の準備が整いました。 |