| 2013年7月7日に訪問した時には営業時間外であったため展望室に行くことができませんでしたが、今回は展望室にも行くことができました。 ただ、12月4日の16:30頃なので、見たのは夜景でした。 青森県観光物産館アスパム(あおもりけんかんこうぶっさんかん アスパム)は、青森市にある観光施設です。 特徴的な三角形の外観は、「青森」の頭文字である「A」をかたどったものだそうです。 展望室やレストランを併設していて、さまざまなイベントも開催されるそうです。 (2013年12月4日訪問) |
| 16:29頃、時節柄入口も電飾で賑やかです。 |
| 入口を入ったところです。 |
| 上の画像の電飾の付近から写した売店などです。 |
| 16:34頃、13階の展望室へ来ました。 |
| 上の画像の正面の窓からの眺め(西方向)です。 青森ベイブリッジ、メモリアルシップ八甲田丸が見えます。 |
| 展望室は、廻廊状態で、一回り出来るようになっていて、360度の眺望が楽しめます。 |
| 北側の窓です。 |
| 北側の窓からの眺めです。 |
| 東側の窓です。 |
| 東側の窓からの眺めです。 |
| 南側の窓です。 |
| 南側の窓からの眺めです。 |
| 13階からエレベーターで1階に戻り、これからエスカレーターで2階に行きます。 |
| 2階です。 |
| 2階の施設、市町村ホールです。 |
| 2階の施設、エネルギー館「あしたをおもう森」です。 |
| 上の画像の入口を入ったところです。 |
| アスパムの外に出て、外観を写しました。 展望室がどこなのか、お分かり頂けると思います。 画像下部に写っているシートは、工事のための覆いだと思います。 |