【 野辺地防雪原林 】

野辺地駅の南西側にある防雪林は、日本最古の鉄道防雪林だそうです。

Wikには次のように解説されています。

日本における防雪林の第一号は、1893年に当時の日本鉄道が東北本線の水沢駅・小湊駅間の38カ所に延べ50ヘクタールにわたって植林したものである。その中で野辺地駅周辺に残るものが1960年に「野辺地防雪原林」として鉄道記念物に指定された。

(2013年12月4日訪問)
 
15:15頃、現地(野辺地防雪原林)を訪問した後に野辺地駅に戻ってから、駅のホームから写しました。
14:28頃、野辺地防雪原林の中です。
林の向こうに野辺地駅の跨線橋が見えます。
野辺地防雪原林側から見た野辺地駅です。
別角度で野辺地防雪原林です。
野辺地防雪原林の解説です。
鉄道記念物の碑です。
碑の裏面です。
野辺地駅側を背にして写しました。
上の画像の右側です。
上の画像の右側です。
ぐるっと映像のために、もう一度鉄道記念物の碑を写しました。
上の画像を写した場所で、右を向いて写しました。
上の画像を写した場所で、右を向いて写しました。
上の画像を写した場所で、右を向いて写しました。
上の画像4枚のところ、ぐるっと映しました。
防雪原林から野辺地駅方向を写しました。
上の画像を写した場所で、右を向いて写しました。
上の画像を写した場所で、右を向いて写しました。
上の画像を写した場所で、右を向いて写しました。
上の画像4枚のところ、ぐるっと映しました。
防雪原林を後にして野辺地駅へ戻る道すがら、野辺地駅の北西側(狩場沢駅側)にある踏切内から野辺地駅方向を写しました。
上の画像を写した場所で、振り返って写しました。
右側の線路は大湊線(北野辺地駅・大湊駅方面)で、左側数本は青い森鉄道(狩場沢駅・青森駅方面)です。

PAGE TOP