マイントピア別子(マイントピアべっし)は、愛媛県新居浜市にある、別子銅山の施設跡などを利用したテーマパークです。 道の駅マイントピア別子を併設しています。 (2012年8月21日訪問) |
8:36頃、国領川の西側に、川に沿って設けられた遊歩道の南端です。 画像の橋の向こうに、第四通洞入口が見えます。 |
ズームです。 この後、あの付近(第四通洞入口の対岸ですが)に行ってみます。 |
8:42頃、2つ上の画像に写っていた橋の袂に来ました。 その向こう側に写っているトラス橋が次の画像です。 |
四通橋と、その先に第四通洞入口です。 |
正面から写しました。 |
ズームで、第四通洞入口を写しました。 |
現地にあった案内板の写真です。 |
現地にあった案内板の解説です。 |
8:48頃、観光鉱山入口側と駐車場側を運行する鉱山鉄道の線路です。 画像は、駐車場側方向です。 |
上の画像を写した場所で振り返って写した、観光鉱山入口側方向です。 鉱山鉄道は以前使用していた鉄道路線を利用した観光鉄道です。 画像で分かるように、本来のレール間にもう1本のレールを敷いて、軌間を狭軌よりもさらに狭くして、ミニ列車を走らせています。 |
上の画像のトンネルをズームで写しました。 明治26年に竣工した中尾トンネルで、登録有形文化財に指定されているそうです。 |
駐車場側の乗り場(「はでば駅」と名付けられていました)です。 |
先頭は蒸気機関車風です。 |
運転席です。 |
往復運転のために、後部にも運転台が設けられています。 |
9:00頃、観光鉱山が営業を始めたので、鉱山鉄道に乗って、観光坑道に向かうことにします。 |
乗車しました。 |
走行中の様子を動画で映しました。 もちろん、7つ上の画像に写っているトンネルも通過します。 |
観光坑道側の駅に着きました。 |
上の画像を写した場所で、振り返って写しました。 下の画像は、このホームの向こう側に移動して写しました。 |
上の画像の対面の位置で写しました。 画像右側に写っているのは、鉱山で使用されていた車両などの展示物です。 この下の9枚の画像はその展示物です。 |
三角鉱車です。 |
人車です。 |
カゴ電車です。 |
蓄電池式機関車です。 |
蓄電池式機関車です。 |
ダンプカーです。 |
ローダーです。 |
削岩機です。 |
上の画像の削岩機、正面側から写しました。 |
9:45頃、観光坑道を後にして、駐車場方面に戻ります。 画像に写っている「←進行方向」は往路の進行方向で、復路はこのまま画像奥方向に進みます。 |
復路は、こちら側の運転台で運転します。 |
動画です。 |