| 天売島の赤岩展望台を訪問しました。 赤岩は、海から直立した48mの垂直岩です。 展望台の周辺の傾斜地には、ウトウが掘った巣穴がたくさんあります。 訪問時はウトウの姿はありませんでした。 (2011年8月20日訪問) | 
| 天売島の地図です。 | 
| 上の地図にも示されていますが、展望台は島の西端、道道548号線沿いにあります。 | 
| 9:54頃、展望台に着きました。 | 
| 展望台を進んでいくと、 | 
| (山側)周囲に沢山の、 | 
| (海側)ウトウの巣穴が | 
| あります。 | 
| ウトウの巣穴の、 | 
| 中を写しました。 | 
| 赤岩を見ることができるのは、あの場所のようです。 | 
| あそこまで下りて、 | 
| 赤岩が見えました。 | 
| ズームです。 | 
| さらにズームです。 | 
| ぐるっと映像のために、もう一度赤岩を写しました。 | 
| 上の画像を写した所で、右を向いて写しました。 | 
| 上の画像を写した所で、右を向いて写しました。 | 
| 上の画像を写した所で、右を向いて写しました。 | 
| 上4枚の画像のところ、ぐるっと映しました。 | 
| 5〜7月の繁殖期には、海中で雛に与える餌をとったウトウが、 | 
| 夕暮れとともに帰巣する姿を見ることができるのだそうです。 | 
| 巣穴、ズームです。 | 
| 展望台脇の灯台です。 画像右側に写っている道をここまでやってきて、これからは、画像左方向に写っている道を向こう側に進みます。 | 
| 上の画像を写した所で、右を向いて写しました。 | 
| 上の画像を写した所で、右を向いて写しました。 | 
| 上の画像を写した所で、右を向いて写しました。 | 
| 上の画像4枚のところ、ぐるっと映しました。 |