| 稚内港から、フェリーにマイカーを積んで礼文島の香深港に向かいます。 香深港行きの船は、稚内港6:20発の「サイプリア宗谷」です。 (2011年8月21日訪問) | 
| 香深港行きの乗船券です。 | 
| 香深行きのフェリーは、 | 
| ハートランドフェリーの | 
| 「サイプリア宗谷」です。 | 
| 車を積み込みました。 | 
| 積み込み口側から、写しました。 | 
| 船上(船尾右舷側 3階)から写した、ターミナルです。 | 
| 船上から写した、利尻島行きの「ボレアース宗谷」です。 | 
| 3階、船尾側の、甲板の椅子席です。 | 
| 上の画像を写した甲板から、客室方向です。 | 
| サイプリアの船内(3階)です。 | 
| 今までに利用したフェリーはほとんど、2等席は床の席でしたが、この船の2等席には船内の椅子席があります!。 | 
| 体の不自由な人用の、このような2等席もありました。 | 
| ここは船首側の、床の2等席です。 | 
| 見にくいですが、船内の案内図です。 黄緑色のエリアが2等、緑色のエリアは1等船室です。 | 
| 船尾側から写した、4階1等船室です。 | 
| 6:23頃、フェリー「サイプリア宗谷」が、稚内港の岸壁を離岸するところです。 | 
| 6:25頃、フェリーターミナル方向です。 | 
| ズームで写した、北防波堤です。 | 
| 6:29頃、港を出ました。 | 
| 6:36頃、画像左側に、開基百年記念塔が見えます。 | 
| ズームで写した、自衛隊の稚内分屯地(わっかないぶんとんち)方向です。 | 
| 同上です。 | 
| 7:27頃、左舷前方方向です。 左側にうっすらと写っているのは利尻島(利尻富士の稜線)だと思います。 | 
| 7:41頃、左舷前方方向、礼文島の島影が見えてきました。 | 
| 7:50頃、右舷前方方向、礼文島がはっきりと見えてきました。 | 
| 8:08頃、右舷前方方向です。 | 
| 8:12頃、右舷前方方向です。 車両甲板に下りるように、船内の放送があったので、行かなければなりません。 |