| 三春町で、福聚寺などの桜を堪能しました。 滝桜だけでなく、三春は沢山の桜スポットがあります。 (2008年4月20日訪問) | 
| 「三春交流館まほら」付近の町並み。 | 
| 町役場の裏手、歴史民俗資料館へ向かう途中にありました。 三春町は、自由民権運動の先駆者河野広中をはじめ、多くの運動家を輩出した町なんだそうです。 画像右側は河野広中の像。 | 
| 町役場の南西150mほどの所にある福聚寺(ふくじゅうじ)へ参道。 | 
| 山門 | 
| 山門を通して境内の桜。 | 
| 境内側から桜と山門。 | 
| 本堂南西側の桜。 | 
| 本堂南側の桜。 | 
| 県道40号線から城山公園へ向かう坂道と桜。 | 
| 上の画像を写した所から20mほど南東側の、県道40号線沿いにあった建物。 診療所跡かな・・?。 |