【 偕楽園 】

偕楽園(かいらくえん)は水戸市にある日本庭園で、岡山市の後楽園や金沢市の兼六園と並んで「日本三名園」の一つに数えられています。
梅林の広さには驚きで、「花の季節は見事なものだろうなぁ」と思いました。

(2012年7月16日訪問)
16:23頃、桜山第2駐車場に車を置きました。
偕楽園側に渡るための、常磐線の跨線橋です。
上の画像の左側です。
跨線橋に上がります。
梅桜橋(ばいおうはし)と名付けられた跨線橋の上面です。
画像右方向は水戸駅方向、左は赤塚駅方向です。
橋の上から水戸駅方向です。
上の画像と反対側、赤塚駅方向です。
橋から下りて、
南門方向に行きます。
16:30頃、南門です。
ここは右方向に行きます。
左に折れて、好文亭方向に行きます。
好文亭入口です。
付近にあった案内板です。
梅林を抜けて御成門(おなりもん)へ行きます。
御成門方向です。
上の画像を写した場所で右を向いて写しました。
上の画像を写した場所で右を向いて写しました。
上の画像を写した場所で右を向いて写しました。
上の画像4枚の所ぐるっと映しました。
御成門です。
御成門にあった案内図です。
御成門に向かって左方向に続く散策路を進みます。
盗る者がいるんでしょうね・・・。
16:50頃、表門(おもてもん)は偕楽園の正門に相当する門で、黒塗りであるために、黒門とも言われているそうです。
表門の所から写しました。
この「一の木戸」をくぐって、左手が孟宗竹の林です。
孟宗竹の林です。




16:55頃、吐玉泉(とぎょくせん)に来ました。
吐玉泉です。
動画です。
吐玉泉の案内書きです。
吐玉泉のそばにある、推定樹齢800年の太郎杉(たろうすぎ)です。

かつて太郎杉の周囲には杉の巨木があり、大きい順に名前が付けられていました。
五郎杉まであったようですが、現在あるのは太郎杉だけです。
<案内板の記述>

PAGE TOP