| 高松城(たかまつじょう)は、香川県高松市玉藻町にあった城で、別名は玉藻城(たまもじょう)です。 城跡は国の史跡に指定されていて、高松市立玉藻公園として整備されています。 (2024年4月12日訪問) |
| 旭橋を渡って、 |
| 東門(大手門)側から入ります。 |
| 旧東之丸艮櫓です。 |
| 桜御門です。 |
| 披雲閣は国の重要文化財です。 |
| 鞘橋は 本丸と二の丸をつなぐ橋です。 |
| 鞘橋です。 |
| 天守台です。 |
| 天守台の上部から写しました。 下の画像の解説にあるように、ここが天守の地下1階部分のようです。 |
| 天守の地下1階部分の解説です。 |
| 天守台から鞘橋を写しました。 |
| 玉藻公園西門付近です。 |