| 平島(たいらじま)の島立神社、ガジュマル古木などを見学しました。 平島はトカラ列島中央部に位置し、平家の落人がトカラに最初に流れ着いた地とも伝えられているそうです。 (2014年4月23日訪問) |
| 11:11頃、島立神社に着きました。 |
| 鳥居です。 |
| 社殿です。 |
| 別角度です。 |
| 社殿内部です。 |
| 11:20頃、移動してガジュマル古木がある場所に来ました。 |
| ガジュマル古木です。 |
| 上の画像に写っている案内板です。 |
| 別角度です。 |
| 上の画像の上部です。 |
| 動画で映しました。 |
| 別角度です。 |
| 別角度です。 |
| 上の画像の左上側です。 |
| 上の画像の左上側です。 |
| 上の画像3枚のところ動画です。 |
| 別角度です。 |
| 11:30頃、移動中、バードウオッチャーが沢山いました。 皆さん高価そうなカメラとレンズをお持ちでした。 |
| 11:34頃、十島村平島コミュニティセンターです。 |
| 役場の出張所にもなっています。 |
| 2つ上の画像左側に写っている花、桜のようです。 |