【 奈良・京都(2008年1月) 】
2008年1月、若草山の山焼きを見るために奈良を訪問しました。
今年は1月13日(日)に実施されましたが、事前に天気予報をチェックしていると雨の可能性も高かったのでした。
前日まで行こうか行くまいか迷ったのですが、予報も「前日の午前中は雨で午後は曇り、当日は曇り。」になったので行くことにしました。

実際は「前日は夕方近くまで雨、当日は曇り。」でした。予定通り実施されたものの、枯草が乾燥していなかったせいか、燃え上がるような山焼きの景色は見ることが出来ませんでした。観客の中からも「いつもはもっと燃え上がるんだけど、今年は湿っているせいかあまり燃えないな。」という声が聞かれました。
しかし、一度は見たかった景色を目にすることが出来て良かった。

せっかく出かけたついでに、橿原神宮や薬師寺・唐招提寺、平等院なども見てきました。

1月11日
(金)
関西に行くには、急行きたぐにを使うのが便利だと思っているので、今回もそうしました。
ただ、今回は十日町駅に車をおいて十日町駅から飯山線で出発し、越後川口乗換えで長岡駅へ向かいました。十日町駅に車をおいた理由は、帰った時にそのまま出勤するためでした。

長岡では、いつものように駅前の居酒屋でアルコールを補給し、寝台車での睡眠に備えました^^;)。ホントは、客が多い居酒屋はタバコの煙がきついから行きたくないのだが・・・。
その日も隣の席では、「他人の命を縮めてもなんとも思わない極悪人」と形容したくなるような喫煙者2名がタバコを吸いながら酒を飲んでいた。
禁煙の居酒屋さん、無いかなぁ!。
1月12日
(土)
きたぐには、定時(6:16)に京都に到着しました。近鉄に乗り換えるために外に出てみると、残念なことに大雨です。コンビニで透明ビニル傘を購入しましたが、この傘が後に杖として役立つことになるのでした^^;)。

近鉄奈良駅から6:35発橿原神宮前行きに乗り、大和八木で名張行きに乗り換え、長谷寺駅には7:53に着きました。
徒歩で長谷寺に向かい(約1.3Km)お寺に着いたのは8:15頃でしたが拝観は9:00から・・・。

長谷寺から長谷寺駅まで戻り(約1.3Km)橿原神宮前駅に向かいました。

橿原神宮前駅から橿原神宮まで往復(約2.0Km)し神宮を拝観、その後八木西口駅へ向かいました。


八木西口駅から歩いて(約2.5Km)藤原宮跡へ、その後藤原宮跡から神武天皇稜まで約3.0Km、神武天皇稜から本薬師寺跡まで約2.0Km、本薬師寺跡から畝傍御陵前駅まで約0.6Kmを歩きました。


それぞれの目的地で、拝観などのために歩き回った距離を加えれば、上述した距離よりもずっと多く歩き回っているわけで、足が痛い・・・・。
畝傍御陵前駅から西ノ京駅まで、電車で座るのが嬉しかったこと!!。

西ノ京駅から民宿までは約1.4Km歩き、荷物を置いた後、ATMを利用するために民宿からコンビニまで往復(約2.6Km)することになりました。

今日歩いた距離は、拝観や乗換えなどのため歩きまわっった距離は別にして、約16.7Kmでした。
1月13日
(日)
民宿から薬師寺(8:30頃到着)まで1.5Km、薬師寺から唐招提寺(10:00頃到着)まで0.6 km、唐招提寺から垂仁天皇稜まで0.7Km、垂仁天皇稜から尼ケ辻駅まで0.7Kmを歩きました。
尼ケ辻駅から大和西大寺駅まで電車で移動し、大和西大寺駅から西大寺までは往復0.4Km程度でした。

12:05頃、西大寺前のケーキ屋(ガトードボワ)で、ケーキを食べコーヒーを飲んで小休止をしました。
思えば、ほとんど休んでいなかった・・・。その後12:30から13:00まで西大寺拝観です。

幸いなことに、西大寺駅で「レンタサイクル」の案内板を見つけました。昨日は夕方近くに足の痛みを感じたのですが、今日はすでに痛かったので、自転車でなければこの後の行程はムリであったに違いない。

西大寺駅から秋篠寺1.2km)、秋篠寺から神皇后稜経由平城京跡までの約5.0Km、平城京跡から大和西大寺駅までの約2.2Kmは自転車で回りました。走り回った時間は13:00〜15:40です。

大和西大寺駅から近鉄奈良駅まで電車を利用し、近鉄奈良駅から約0.4Kmを歩いて、午後3時50分頃に、宿泊場所の「共済会館やまと」に到着しました。
少しでも疲れと痛みを取ろうと、風呂に入り18:00の点火に備えたのでした。

やまとを16:50頃に出発し、約40分で若草山に到着、点火時間までは山の斜面でじっと我慢であった・・・。点火はしたものの、山焼きは燃え広がらず、18:20頃には若草山を後にすることになりました。やまとから若草山の往復は約4.0kmでした。

今日歩いた距離は、拝観や乗換えなどのため歩きまわっった距離は別にして、約8.3Kmでした。また自転車での移動距離は約8.4Kmでした。
1月14日
(成人の日)
今日の旅の始めは「共済会館やまと」から元興寺まで1.5Km、元興寺からJR奈良駅まで1.5Kmの歩きで始まりました。

JR奈良駅からJR宇治駅まで電車を利用、宇治駅から平等院往復が約2.0Kmでした。
宇治駅から黄檗駅までJR、黄檗駅から萬福寺往復は約1.0Km
黄檗駅からJR京都駅まで電車で行き、近鉄京都駅から近鉄東寺駅へ、東寺駅から東寺往復は1.8Kmの歩きでした。
その後、近鉄東寺から近鉄京都、JR京都からJR大阪駅へ向かった。


大阪駅から、仕事で関係のあるカラコールという店舗まで約2.0Kmを往復、きたぐにの発車時間を待つまで映画を見ようと大阪駅から映画館まで往復約1.5Kmを歩きました。
見たい映画があったわけではなく、たまたまその時間にやっていた「アイアムレジェンド」を見ましたが、設定やストーリーが幼稚・杜撰でくだらない映画であった!。
その頃になると足の痛みもピークで、階段の上り下りには傘を杖にしていました^^;)。

その後、大阪駅地下街の飲み屋で睡眠薬(酒)を飲んで、発車時間を待ちました。今回はきたぐにの写真も写しましたのでそのうちにアップします。

今日歩いた距離は、拝観や乗換えなどのため歩きまわっった距離は別にして、約11.3Kmでした。
1月15日
(火)
きたぐには糸魚川を出たところで踏切故障に遭遇し15分遅れで直江津に到着しました。
通常であれば待ち時間無しで乗れるほくほく線の快速越後湯沢行き(6:00発、十日町6:40着)は接続を取ってくれなかった・・・・。
そこで直江津6:32発の長岡行きに乗って犀潟駅まで行き、そこを始発のほくほく線に乗りかえて十日町駅には7:12にたどり着くことが出来ました。

駅を出て車に乗り込み、会社へ向かったのでした。

そうそう、直江津駅のホームでは「歩きタバコをしたすえにホームに吸殻を捨てた男」を見ました。
見た目は普通のサラリーマンであり、周りに乗客がいたら(つまり人の目があったら)そのようなことは出来ないんだろうけど、人目が無いからやったんだね。
あの男は、人目が無ければ金も盗むし器物も破損するんだろうな・・・。