はりまや橋から徒歩2分ほどの所にある「南はりまや橋バス停」から、桂浜行きバスで25分ほどで桂浜に行けます。
2006年9月11日に訪問しました。
| 桂浜公園から眺める、桂浜と龍王岬。 |
| 桂浜公園に立つ坂本竜馬像。 像の高さは13.4mで、完成は昭和3年(1928)。高知県出身の本山白雲(もとやまはくうん)が、慶応2年に当時の写真家・井上俊三(いのうえしゅんぞう)が長崎で写した写真をモデルに造形したのだそうです。 |
| ズーム。 袴にブーツというおなじみのスタイルで、懐に右手を入れて太平洋の彼方を見つめています。 |
| 竜馬像の前から浜に降りる石段が続いており、そこから龍頭岬が眺められる。 |
| 浜に下りました。 |
| 桂浜と龍王岬。 |
| 龍王岬に上ってみます。 |
| 龍王岬からの眺め、桂浜と反対側(西側)の海岸線。 |
| 龍王岬にある小さな神社。 |
| 龍王岬から眺めた桂浜。 |
![]() |
| 土佐闘犬センターにも行ってみました。 闘犬も見ましたが、何だか可哀想でした・・・。 |
| 横綱犬 |
| センターの資料室 |
![]() |
| 高知県立坂本竜馬記念館 |
| 館内 |
| 記念館の展望台から浜の眺め。 8つ上の画像(龍王岬からの眺め)に写っている浜です。 |