青井阿蘇神社(あおいあそじんじゃ)は、熊本県人吉市にある神社で、旧社格は県社です。 現在の社殿は慶長15〜18年(1610〜1613年)の大造営の時のもので、国宝に指定されています。 本殿、廊(ろう:寝殿造りなどで、建物と建物とをつなぐ、屋根のついた通路。)、幣殿(へいでん:参詣者が供え物をささげる社殿)、拝殿、楼門が、2008年(平成20年)6月9日に指定されています。 <案内板などから> (2010年8月18日訪問) |
13:03頃、石の鳥居です。その向こうの赤い鳥居の向こうに楼門が見えています。 |
上の画像を写した所で右を向いて写しました。 |
上の画像を写した所で、振り返って写しました。 |
橋の上から楼門方向です。 |
別角度で、石の鳥居と橋です。 |
楼門です。 |
上の画像を写した所で、振り返って写しました。 |
別角度で楼門です。 |
左大臣像です。 |
右大臣像です。 |
楼門の屋根の下四隅には次の画像のように、 |
鬼と思われる像が取り付けられています。 |
正面から、拝殿を写しました。 |
拝殿内部です。 |
拝殿の前から楼門。 |
別角度で楼門です。 |
楼門の屋根と千木(ちぎ)。 |
別角度で拝殿です。 |
拝殿の屋根。 |
画像右から拝殿、幣殿、廊(幣殿と本殿をつなぐ部分ですが、この画像では確認できません。)、本殿です。 |
幣殿です。 この画像では、幣殿と本殿の間の廊が確認できます。 |
別角度で幣殿。 |
廊と本殿です。 |
本殿。 |
別角度で本殿です。 |
本殿、破風(はふ)部です。 |
本殿側から幣殿・拝殿方向です。 |
少し角度を変えて、本殿側から幣殿・拝殿・楼門方向です。 |
別角度で、楼門と拝殿(画像右端)です。 |
楼門。 |
ズームです。 |
拝殿です。 |
拝殿・幣殿です。 |
上の画像の右側です。 この画像右側に写っている木はご神木です。 |
ご神木。 |
ご神木の案内板。 |
ご神木の左に建つ社。 |
画像右から本殿、廊(ろう)、幣殿です。 |
廊部分です。 |
廊部分です。 |
廊部分です。 右側が本殿、左側が幣殿です。 |
拝殿の左方向にある石の鳥居です。 鳥居の内側に写っているのが拝殿です。 |