【 三岐鉄道北勢線 】

ナローゲージの三岐鉄道北勢線(さんぎてつどうほくせいせん)で、西桑名駅~馬道駅を往復しました。
その後、三岐鉄道北勢線の762mm、JRの1,067mm、近鉄の1,435mmが並ぶ踏切にも行ってみました。

(2015年4月24日訪問)

 

付近の地図です。

馬道駅までの切符を買いました。

7:29頃、この電車が折り返し、阿下喜駅(あげきえき)行きになります。

車内です。
画像をご覧いただいただけで、JRの在来線車両などに比べて狭いことが分かると思います。

7:31頃、進行方向です。

西桑名駅から馬道駅までの間を映しました。

7:56頃、復路で馬道駅から西桑名駅に向かう電車から、JRと近鉄の線路を越える際に両線を写しました。
画像中央の1本がJR関西本線で、左側2本が近鉄名古屋線です。

西桑名駅に着いた電車の先頭車両から、運転台と北勢線の終端部を写しました。

西桑名駅に停車中の電車です。

密着式自動連結器ではないのですね・・・。

8:04頃、「3種類の軌間が並ぶ踏切」に向かいます。

踏切です。

三岐鉄道北勢線の線路(軌間は762mm)です。

近鉄列車の通過を待っています。

JRの線路(右側2本と左側1本)の間で、関西本線朝日駅方向です。

上の画像を写した場所で、右を向いて写しました。

上の画像を写した場所で、右を向いて写しました。
桑名駅方向です。

上の画像を写した場所で、右を向いて写しました。
この踏切に入った側です。

上の画像4枚のところ、ぐるっと映しました。

近鉄電車が通過していきます。

JRの線路(軌間は1,067mm)です。

近鉄の線路(軌間は1,435mm )です。

近鉄の線路(軌間1,435mm)です。

JRの線路(軌間1,067mm)です。

三岐鉄道北勢線の線路(軌間762mm)です。

PAGE TOP