| 諏訪大社の2010年御柱祭、山出しを見学に行きました。 下社(しもしゃ)秋宮(あきみや)四之御柱の曳行(えいこう)の様子です。 (2010年4月10日訪問) |
| 7:12頃、曳行の出発点である「棚木場」に向う途中で、 |
| 秋宮四之御柱の曳行に、 |
| 出会いました。 |
| 木遣りの皆さんです。 |
| 曳行開始予定時間は、 |
| 7:00だったそうです。 |
| 御柱が、 |
| 通り過ぎて、 |
| 行きます。 |
| ユニークなヘアースタイル!。 |
| 御柱の後にも、行列が続きます。 |
| 10:14頃、棚木場から御柱古道を通ってこの地点まで戻ってきました。 米守神社の南側付近を通過する四之御柱に追いつきました。 |
| ほぼ上の画像の辺りで、 |
| 昼の休憩に |
| 入るようです。 |
| 曳行中の御柱を |
| 間近で見ることが出来ました。 |
| 曳行の綱を踏みつけている者がいましたが、「祭を見せてもらっている」という気持ちが無いのかなぁ・・・。 |