| 海神神社(かいじんじんじゃ)は、対馬市峰町にある神社です。 旧社格は国幣中社で、対馬国一宮、延喜式神名帳に見える和多都美神社の論社の一つだそうです。 式内社の後裔が現在のどの神社なのかは、古くから研究されています。 しかし、社名や祭神、鎮座地などが変わっていたり、他の神社に合祀されていたり、再建されたり・・・、式内社の後裔と目される神社が複数になることがあります。 その場合それぞれの神社を論社というのだそうです。 (2010年8月23日訪問)  | 
    
| 8:11頃、一の鳥居前です。 | 
![]()  | 
    
| 鳥居を入った所にあった案内板の写真、「命婦舞」。 | 
![]()  | 
    
| 鳥居を入った所にあった案内板の写真、「神幸式」。 | 
![]()  | 
    
| 鳥居を入った所にあった案内板の写真、「新羅仏」。 | 
| 一の鳥居を入った付近から、二の鳥居方向です。 | 
| 8:14頃、二の鳥居前です。 | 
| ここから石段が続きます。 | 
| 8:15頃、石段を上っています。 | 
| 8:17ころ、まだまだ上っています。 この石段の上に見えるのは、  | 
    
| この鳥居です。 | 
| 8:20頃、拝殿前です。 | 
| 拝殿前から見た、(拝殿の向かって右にある)摂社です。 | 
| (拝殿の向かって右側から見た)拝殿・本殿です。 | 
| 本殿です。 | 
| 拝殿内部です。 |