和多都美神社(わたつみじんじゃ)は対馬市豊玉町仁位にあり、彦火火出見尊(ひこほほでみのみこと:山幸彦)と豊玉姫命(とよたまひめのみこと)を祀っています。 上縣郡の式内社・和多都美神社の論社、上縣郡の式内社・和多都美御子神社の論社、上縣郡の式内社・大嶋神社の論社でもあるそうです。 平安時代の神社一覧である延喜式神名帳には、九州全体で107の式内社が名を名を連ねていますが、そのうち壱岐に24社、対馬に29社があるのだそうです。 (2010年8月23日訪問) |
9:05頃、駐車場に付きました。 写っている鳥居は下の案内図で、社殿から2番目の鳥居です。 |
境内にあった案内図です。 |
社殿から2番目の鳥居です。 |
上の画像を写したところで振り返って、海の上の鳥居方向です。 |
上の画像を写したところで、右を向くと池があります。 三柱鳥居(みはしらとりい)です。 |
上の画像に写っている案内板をズームです。 |
案内板の背面方向をズームです。 |
社殿から2番目の鳥居の下から、社殿方向です。 |
上の画像左端に少し写っているのは、土俵です。 |
神社の案内板。 |
社殿です。 |
社殿内部です。 |
本殿です。 |
上の画像右下に写っている社。 |
絵馬板です。 「対馬が危ない」で指摘された、韓国人が嫌がらせをしたというものですね。 |
対抗措置を講じたのですね・・・。 係りの人に聴くと、今ではそれほどでもないけれど、以前は酷かったそうです・・・。 |
私は、こんな文字を読めないのですが、これはまともなものなのかな・・・。 |
絵馬とは言えない物が |
くくりつけてありますね。 |
内容は分かりませんが、失礼なことです。 |
社殿(画像右側)と本殿です。 |
本殿です。 |
社殿脇にあった、三柱鳥居(みはしらとりい)です。 |
社務所のそばにあった船。 |
海の上の鳥居方向です。 |
別角度です。 |
別角度です。 画像右側に写っている松のところが歩道になっていますので、あちらに歩いていきます。 |
道側から2番目の鳥居です。 |
途中で社殿方向を写しました。 |
何かの像(豊玉姫?)と桟橋がありました。 |
上の画像の桟橋から鳥居方向です。 |
10:06頃、和多都美神社を後にして、国道382号に出る途中にあった鳥居です。 |
和多都美神社のものではなく、和多都美神社の150mほど南にある「神話の里」のものでした。 |