【 藤原宮跡 】

持統・文武・元明の3天皇の都となった藤原京、その藤原宮跡を訪問しました。
「藤原宮跡から大和三山を眺める。」というのが、今回の旅の目的の一つでもありました。

(2008年1月12日訪問)


大和三山と藤原宮の位置関係。
黄色い部分が藤原京の跡で、その中のオレンジ部分が藤原宮跡。

藤原宮の配置図。

醍醐池と耳成山(上の画像の「藤原宮跡碑」付近から写したもの)。

上の画像を写した所から振り返って、藤原宮跡碑と大極殿跡。

大極殿跡(周りをブロックで囲われた木が茂っている所)

大極殿跡に入ってみました。

大極殿跡から朝堂院跡。

耳成山と大極殿跡(画像右側の木が茂っている部分)。

同じ場所から、東を見ると香具山。
「春すぎて夏来にけらし白妙の衣ほすてふ天のかぐ山 (持統天皇)」

同じ場所から西を見ると、畝傍山。

八木西口駅から藤原宮跡へ向かう途中、「おふさ観音」がありました。

おふさ観音の本堂。



PAGE TOP