NEXT21(ネクストにじゅういち)は、新潟市中央区にある高層ビルです。
現在NEXT21が立っている場所には新潟市役所がありましたが、学校町通の旧新潟県庁跡地に移転する事となり、繁華街の市役所跡地は再開発されることになりました。
1993年4月に躯体が竣工し、翌年5月にグランドオープンしました。
建物は地上21階、地下3階で高さは125mあり、エレベーターはシースルーエレベータになっています。
NEXT21のあとは、ふるまちモール5の「水島新司マンガストリート」にあるドカベンの像を見に行きました。
(2009年6月5日訪問)
| エレベーターに乗ります。 |
| シースルーエレベータです。 |
| エレベータは18階までで、展望ラウンジへはエスカレーターを乗り継ぎます |
| 展望ラウンジです。 |
| 展墓ラウンジからの眺め。画像右側のビルは「朱鷺メッセ」です。 水面は海ではなく、まだ信濃川です。 |
| 時間を変えて、朱鷺メッセの辺りをズームで写しました。画像右側に写っているのは、 |
| 佐渡汽船のフェリーです。 |
| こちらは、新日本海フェリーのターミナルと思われるあたりです。 この8月(2009年)には、またここから小樽行きに乗ろう!。 |
| お寺が多いです・・・。 |
| 展望ラウンジにあるレストランで昼食にします。 レストラン側の展望は、入店しないと見れないしね。 |
| ちょうど、窓拭きの作業中です。 |
| レストランから、県庁方向の眺めです。 |
| 県庁付近をズーム。 |
| サッカー場方向です。 |
| サッカー場をズーム。 |
| おや、ビルの間に大きな像が・・・。あとで行ってみます。 |
| ピザ(サラダ・コーヒー・デザート付き)を注文しました。 |
| NEXT21から見えたのは、この弘法大師像で、 |
| 弘願寺という寺のものだったんですね。 |
| ここから下は、ふるまちモール5の「水島新司マンガストリート」にあるドカベンの像です。先ずは里中智。 |
| 山田太郎。 |
| 殿馬一人。 |
| そして、岩鬼正美。 |