| この鵜川神社(うかわじんじゃ)は、柏崎市大字野田982のある鵜川神社です。 鵜川に沿って走る国道353号線を南下し、「野田」交差点から県道25号線を西方向へ少し行ったところにあります。 柏崎には、式内社とされる鵜川神社が3社あります。 (2010年4月26日訪問) |
| 県道25号沿いにある鳥居です。 |
| 鳥居の下から写した参道です。 |
| 種類は分かりませんが、たぶん桜だと思います。まだ蕾です。 |
| 狛犬と拝殿が見えてきました。 |
| 拝殿です。 |
| 拝殿の前から狛犬・鳥居方向です。 |
| 本殿です。 |
| 上の画像と反対側、本殿です。 |
| 本殿裏で咲いていた椿。 |
| 境内の末社群です。 |
| 上の画像の中央に見える石の祠、胞姫社(よなひめしゃ)です。 |
| 見たところ、稲荷社ですね。 |
| 不明です。 |