「鬼城山ビジターセンター」には、鬼ノ城の解説・写真・案内図だけでなく、神籠石系山城(こうごいしけいやまじろ)の解説もあり、とても参考になりました。 (2012年8月19日訪問) |
10:53頃、鬼城山ビジターセンター前です。 |
入口です。 |
入口を入った所です。 |
館内です。 |
館内にあった神籠石系山城(こうごいしけいやまじろ)の解説です。 −−−西日本の古代山城とは−−− 西日本には古代山城が約30カ所あり、規模が大きいという特徴があります。 『日本書紀』などの歴史書によると、朝鮮半島の白村江の海戦(663年)で大敗した我が国は、国土防衛のため百済の亡命貴族の指導により山城を築きました。 これらの諸城を一般的に朝鮮式山城と呼んでいます。 一方、文献に記載のない山城は神籠石系山城(こうごいしけいやまじろ)とよんでおり、鬼ノ城もその一つです。 築城の時期や目的については、5〜8世紀に築かれたとする先行説、朝鮮式山城と同時期とする説 さらに後出説があり、いまだ謎の多い山城といえます。 |
鬼ノ城の全域図です。 <館内にあった展示> |
上空から見た鬼ノ城の全景写真です。 <館内にあった展示> |
<館内にあった展示> |
<館内にあった展示> |
<館内にあった展示> |
<館内にあった展示> |
<館内にあった展示> 対馬を訪問した際には、金田城跡に行くことはできなかったので、このような写真を見ることができて嬉しく思いました。 |
<館内にあった展示> |
<館内にあった展示> |