| 玉井宮東照宮(たまいぐうとうしょうぐう)は、岡山市中区の東山丘陵にある神社です。 祭神は豊玉比売命、彦火火出見命、玉依比売命、徳川家康公で、旧社格は県社だそうです。 (2014年7月22日訪問) |
| 16:25頃、一の鳥居前です。 |
| 上の画像の石段を上り切って左方向を向くとこの画像です。 |
| 上の画像の鳥居をくぐってすぐ右側に、坂中荒神社があります。 |
| 坂中荒神社の(向かって)左隣りは天満宮です。 |
| 随身門です。 |
| 拝殿です。 |
| 拝殿と本殿です。 |
| 別角度で本殿(岡山県指定重要文化財)です。 |
| 本殿の被災を解説した案内板です。 |
| 案内板の写真です。 |
| 境内にあった、出雲大社遙拝所です。 |
| 境内にあった、鵜戸神宮遙拝所です。 |