| 東埼(あがりざき)を後にして、軍艦岩・立神岩(たちがみいわ:「頓石/とんいし」とも呼ばれている)に向かいます。 東崎から与那国島の南側を通って県道216号線に至る道路を走りながら、展望台などで景色を楽しみます。 (2011年4月5日訪問) |
| 9:40頃、サンニヌ台展望台の駐車場です。 |
| 展望台方向へは立ち入り禁止でした。 |
| 展望台からは軍艦岩が見えるそうなのですが・・・。 |
| 与那国島の雀。 |
| 牧場のようなところから、軍艦岩を見ることができました。 |
| ズームです。 |
| 9:43頃、立神岩展望台に着きました。 |
| この展望台からは、立神岩(頓石/とんいしとも呼ばれている。)を見ることができます。 |
| ズームです。 |
| さらにズーム。 |
| 立神岩展望台から、東崎方向です。 風力発電の風車が確認できます。 |
| 立神岩展望台のそばに、与那国町の花であるユリが咲いていました。 新潟県辺りで見るものに比べて背丈が低いように思います。 |
| 10:01頃、ここも立神岩が見える場所のようです。 画像右側に写っている歩道を進むと・・・。 |
| 立神岩を上から見ることができました。 |
| ズームです。 |
| 上の画像を写した場所から、立神岩展望台方向です。 展望台が確認できます。 |
| 10:22頃、与那国島の最高峰である宇良部岳(うらぶだけ:約230m)の山頂付近にある無線中継所までやってきました。 |
| 無線中継所付近から、東埼方向の眺めです。 |