【 来間遠見番所 】

来間島(くりまじま)にある、来間遠見番所(くりまとおみばんしょ)は先島諸島火番盛(さきしましょとうひばんむい)の一つです。
竜宮城展望台の傍だという情報を目にしていたので、来間遠見番所の場所を確認するために、先に竜宮城展望台に上りました。

先島諸島火番盛は、沖縄県先島諸島(宮古諸島及び八重山諸島)にある13の島の18箇所に点在する遠見番所群のことで、2007年(平成19年)に国の史跡に指定されています。

(2013年5月16日訪問)
 
16:28頃、竜宮城展望台の前に来ました。
竜宮城展望台に上ります。
展望台に上ると、南東方向に遠見番所と思われる場所が確認できました。
ズームです。
遠見番所にはこの後行くことにして、展望台から景色を眺めます。
宮古島の前浜港方向です。正確には「来間・前浜港(前浜地区)」と呼ぶようです。

沖縄県のサイトによると次のように解説しています。

「来間・前浜港」は宮古島の南岸に位置する与那覇前浜と対岸の来間島とにある港で、宮古島側を前浜地区、来間島側を来間地区と呼びます。
両地区の間には定期船が就航していましたが、平成7年に来間大橋が開通し、定期航路は廃止されました。
前浜港方向、ズームです。
来間大橋です。
上の画像右側にある港をズームで写しました。来間・前浜港(来間地区)です。
沖縄県のサイトによれば、来間地区は、架橋完成後の現在、地元小型船の基地となっているそうです。
展望台から、(はっきりしませんが)伊良部島を写しました。
画像右側に、ほぼはっきり写っているのは宮古島です。
上の画像の右側です。
上の画像の右側です。
上の画像の右側、来間遠見番所方向です。
上の画像4枚のところ、動画です。
16:40頃、来間遠見番所の近くに来ました。
上の画像に写っている石碑です。
来間遠見番所の案内です。
3つ上の画像に写っている道を、来間遠見番所方向に進みます。
これが来間遠見番所のようです。
来間遠見番所
全体が木に覆われています。
左側の石段を上ります。
石段を上った所、竜宮城展望台から見えていた場所です。
別角度です。
竜宮城展望台を写しました。
来間遠見番所から与那覇前浜方向を写しました。

PAGE TOP