小花湾で昼食を終えて、聟島の南浜に移動して、そこから聟島(むこじま)に上陸します。 Miss PAPAYAは浜に着くことができないので、2グループに分かれて、PAPAYA Jr.に乗り移って上陸します。 ここでは、上陸から大山山頂までのご案内です。 (2012年5月22訪問) |
12:56頃、先発グループは小花湾でPAPAYA Jr.に乗り移り、先に行きます。 |
13:00頃、Miss PAPAYAも南浜に向かいます。 |
13:02頃、南浜に着きました。 |
13:02頃、ズームで写しました。 先発グループは上陸しています。 |
13:03頃、南浜の様子です。 |
13:10頃、我々後発グループもPAPAYA Jr.に乗り移りました。 PAPAYA Jr.からMiss PAPAYAの画像です。 |
13:11頃、浜が近づきました。 |
13:12頃、浜に着きます。 |
着きました。 |
上の画像の、反対側の海です。 |
聟島の浜に上陸して、PAPAYA Jr.を写しました。 |
上の画像の下側です。 |
上の画像の下側です。 |
上の画像の下側です。 |
上の画像4枚のところ、動画で映しました。 |
上陸の画像です。 |
13:23頃、これから聟島の大山を目指します。 振り返って、浜とPAPAYA Jr.です。 |
大山を目指して、 |
一列になって歩きます。 脇道にそれてはいけません。 |
オガサワラスナハキバチの巣です。 |
注意書きです。 |
13:27頃です。 |
13:28頃、アホウドリのデコイです。 聟島ではアホウドリの繁殖を行っているんだそうで、そのために使うのだそうです。 本来はこのような場所に置くのではなく、丘の上など、アホウドリがやってきそうな所に置いて、「あ、仲間がいるじゃない!。」と思わせるためのものです。 |
アホウドリの繁殖にかかわっている人たちの |
キャンプ施設です。 |
13:39頃です。 |
先に上陸したグループが見えました。 |
13:41頃です。 |
13:42頃、南浜方向です。 |
上の画像を写した所で、右を向いて写しました。 |
上の画像を写した所で、右を向いて写しました。 |
上の画像を写した所で、右を向いて写しました。 |
上の画像4枚のところ、ぐるっと映しました。 |
13:53頃、開拓者であった岩崎亀五郎さんの墓です。 |
13:55頃、先に上陸したグループは、 |
13:58頃、私たちを待っているようです。 |
14:03頃、南浜方向です。 |
14:04頃、トーチカの跡に来ました。 ここで、先に上陸したグループと合流しました。 |
上の画像左下に写っているのが、このトーチカへの入口です。 雨水が溜まっています。 |
2つ上の画像右上の部分を、正面側から写しました。 トーチカの見張り窓です。 |
別角度です。 |
14:05頃、仲良く2本並んだ・・・、ヤシでしょうか・・・。 |
14:06頃、南浜方向です。 |
14:12頃、大山方向です。 |
上の画像を写した所で、右を向いて写しました。 |
上の画像を写した所で、右を向いて写しました。 |
上の画像を写した所で、右を向いて写しました。 |
上の画像4枚のところ、ぐるっと映しました。 |
14:15頃、大山が間近になりました。 |
百合の花が咲いていました。 上陸してから、百合の花を見たのは初めてです。 なんで、ここだけに・・・?。 |
14:18頃、もうすぐ頂上です。 |
14:19頃、大山の頂上です。 |
頂上にあるコンクリートの建物跡は、通信基地の跡だそうです。 |
別角度です。 |
針の岩方向です。 |
ズームです。 |
大山の最高地点です。 |
戦時中のビール瓶など・・・。 |
14:24頃、南浜方向です。 |
上の画像を写した所で、右を向いて写しました。 |
上の画像を写した所で、右を向いて写しました。 |
上の画像を写した所で、右を向いて写しました。 |
上の画像4枚のところ、ぐるっと映しました。 |
14:29頃、針の岩方向です。 |
上の画像を写した所で、右を向いて写しました。 |
上の画像を写した所で、右を向いて写しました。 |
上の画像を写した所で、右を向いて写しました。 |
上の画像4枚のところ、ぐるっと映しました。 |
針の岩、ズームです。 |
山頂には、コンクリートの廃墟だけでなく、このようなものも、 |
転がって、 |
いました・・・。 |
14:37頃、南浜方向です。 |
ズームです。 |
岩が見えます。 |
右の2つの岩、ズームです。 |
中央の岩、ズームです。 |
左の岩、ズームです。 |