森高千里が歌った「渡良瀬橋(わたらせばし)」は好きな曲の一つです。 前々から訪問したいと思っていたのですが、その舞台を訪問しました。 渡良瀬橋の歌碑も見ようと思い、けっこう探しました・・・・。 |
東武足利市駅の北西300mほどの所にある「渡良瀬橋」交差点です。 渡良瀬川の右岸側になります。 |
右岸側から渡良瀬橋です。画像右側が下流方向です。 |
車道の上流側に歩道があります。 |
右岸橋詰と渡良瀬川、向こうに見える橋は渡良瀬橋(わたらせばし)の下流にある中橋です。 |
7:01頃、歩道を北方向・左岸側に歩いていきます。 |
途中で車道を写しました。 |
渡良瀬橋の西方向、渡良瀬川上流方向です。「渡良瀬橋で見る夕日」はこの方向に見えるのかな・・・。 |
渡良瀬橋を渡りきりました。渡良瀬橋左岸側の「渡良瀬橋北」交差点です。 |
左岸・下流側から見た渡良瀬橋です。 |
7:08頃、上の画像を写したところから下流方向に100mほど歩くと、渡良瀬橋の歌碑がありました!。 |
画像左に写っている黄色いボタンを押すと森高千里の歌声が聞けるのですが、残念ながら演奏時間は8:00からでした・・・。 元の画像について、著作権を侵害しているとの指摘があった(そういうことを調査しているそれなりの組織からのものだった)ので、モザイクを入れました。 「職務に専念している」ということでしょうが、「こんな個人のサイトの画像を挙げるほど時間的余裕がある」のかとも思いました。 |
歌碑と渡良瀬橋です。 |
左岸・下流側からの画像です。 |
「渡良瀬橋北」交差点からの画像です。 これから交差点を渡り、また歩道を歩いて右岸側に戻ります。 |
左岸側から西方向・渡良瀬川上流方向です。 |
「渡良瀬橋」を口ずさみながら歩道を歩き始め、 |
歌碑の方向を振り返りました。 |
別角度で、下流方向・中橋の画像です。 |
右岸側橋詰に戻りました。 |