2004年9月、身延町の身延山久遠寺を訪れました。
三門(さんもん)。山門ではないんですね・・・・・。 空・無相・無願の三つの門を経て覚りに至ることから。身延山の本堂を覚りに見立て、本堂にいたるこの門を三門と言うのだそうです。(久遠寺のパンフレットから) |
三門から菩提梯(ぼだいてい)方向。 |
菩提梯(ぼだいてい)。 高さ104m、287段の石段で、南無妙法蓮華経になぞらえて7区画に分かれている。 菩提とは「修行を積み、煩悩(ぼんのう)を断ちきって到達する悟り」という意味であり、本堂を菩提になぞらえて、この石段をのぼれば悟りに至るという演出であろう。 ちなみに、当日私はこの石段を降りてきたのであった^^;)。 |
「お知らせ」は健康に配慮しての警告でしょうが、不飲酒は五戒の一つ。言うまでも無く、飲酒の人は悟りには至れないのだ。 ちなみに五戒とは「在家の信者が守らなければならない基本的な五つのいましめで、不殺生(ふせっしょう)・不偸盗(ふちゅうとう)・不邪淫(ふじゃいん)・不妄語(ふもうご)・不飲酒(ふおんじゅ)の五つ」 偸盗(ちゅうとう):人の物を盗むこと 邪淫(じゃいん):よこしまで、みだらなこと。夫または妻以外の異性との情事など、人の道にはずれた性行為。 妄語(もうご):うそ・偽りを言うこと。 |
菩提梯の上から三門方向の眺め。 |
菩提梯を上りきったところにある久遠寺本堂。 |
本堂(別角度)。 |
大鐘。 |
日蓮上人をまつる祖師堂。 |
拝殿。 |
仏殿。 |
甘露門。 |