信濃川水系にある水力発電施設を紹介しています。
取水許可を取り消されたJR東の信濃川発電所。何であんなことしてしまったのだろう・・・。
山本山調整池も水がなくなっていた。
(2009年10月30日と11月1日)
水槽です。 通常であれば、調整池に水を貯めるために、この部分を水がこちら側に流れ込んでいるんです。 |
水槽(画像右端)と余水吐(画像左端)です。 ここからカメラを左に振りながらあと3枚写します。 |
上の画像の左側、余水吐(よすいばき:水が堰堤からオーバーフローしないようにするための施設)です。 通常であればこの施設の下半分は水没しています。 |
上の画像の左側、調整池方向です。 |
上の画像の左側、調整池方向です。 |
千手発電所の放水路から続く水路トンネルです。 |
トンネル内部をズームで写しました。 |
調整池内から見た余水吐です。 |
ここでぐるっと映してみました。 |
調整池の土は、すでにひび割れていました。 |
余水吐です。 |
上の画像を写した所で、右に90度向いて写したのがこの画像です。 調整池の山側です。 |
上の画像を写した所で、右に90度向いて写したのがこの画像です。 |
上の画像を写した所で、右に90度向いて写したのがこの画像です。 調整池の堰堤側です。 |
上の4枚の画像の部分を動画で映しました。 |
余水吐です。 |
ここで、ぐるっと映してみました。 |
別角度で余水吐です。 |
調整池の水を、(発電所へ向かう)水圧鉄管に取り入れるための施設です。 |
別角度で、上の施設です。 |
ズームです。 |
別角度で余水吐の排砂門です。 |
別角度で余水吐の排砂門です。 |
別角度で余水吐と、調整池の水を取り入れる施設です。 |
水槽方向です。 |
水槽方向です。 |
ズームです。 |
余水吐のサイフォン部です。 |
余水吐です。 |
余水吐の排砂門です。 |
調整池の水を、(発電所へ向かう)水圧鉄管に取り入れるための施設です。 |
余水吐です。 |
余水吐です。 |