信濃川水系にある水力発電施設を紹介しています。

| この施設は新潟県小千谷市にある「JR信濃川発電所」の「山本山調整池」です。 山本山調整池と第二調整池、2つの調整池があります。 調整池の周りは散歩コースに良いかも。  | 
    
![]()  | 
    
| 真人水路橋を通過した水は、小千谷市の山本地区に至り、この写真を写している足元から調整池に流れ込む。 | 
| 上の写真の反対側、トンネルから水が流れ出ている。 | 
| 水は、このゲートを通って・・・。 | 
| 調整池に流れ込む(4時頃の様子)。 | 
| これは別の日の画像(11時頃)ですが、発電に使ったためか水の量が少なくなっている。 | 
| 調整池の展望。 | 
| これも別の日の画像。草が生えていない部分は水位が上下する範囲でしょう。 調整池は結構埋まっているような気がする・・・。  | 
    
| 同上 |