|
2024年5月は10回釣りに行き(そのうち1回はゴムボート)、1回がボウズで9回は何らかの釣果がありました。 この季節はアジが海岸線の近くまでやってくるのだそうで、その恩恵を得ることができ、沢山のアジを釣ることができました。 (2024年5月) |
| 5月1日は18:00頃から翌日4:00頃まで(途中仮眠して)柿崎の浜です。 |
| アジが4匹釣れました。 |
| 刺身・唐揚げ・あら汁でいただきました。 |
| 5月10日は柏崎の浜です。 |
| アジが5匹です。 |
| 今回は塩焼きも味わいました。 |
| 5月13日は柿崎の浜です。18:00頃から翌日4:00頃まで(途中仮眠して)釣りました。 |
| アジです。 |
| 釣果は5匹です。 |
| 今回は干物を作りました。 |
| 干物も美味しい。 |
| 5月15日は柏崎の浜です。 |
| 思いがけず、25〜30センチのが11匹、20センチのが2匹釣れました。 |
| 干物にしたり、親戚にあげたり・・・。 |
| 5月18日も柏崎の浜です。 |
| 今回は1匹でした。 |
| 5月19日も柏崎の浜です。 |
| 合計6匹釣れました。 |
| 今回は煮付けも味わいました。 |
| アラを出汁にして、煮物も作りました。 シイタケは友人に、タケノコは親戚にいただいたものです。 |
| 5月23日は今年初めてゴムボートを使いました。 笠島海水浴場の少し沖で、約5時間漂いました。 |
| エソと、 |
| メバルが釣れました。 |
| 私にとってメバルは初めて釣れた魚、エソは2回目です。 |
| 煮付けにしました。 左側の大きめな3切れがエソ、右下側の2切れがメバルです。 |
| 5月26日は柏崎の浜です。 |
| 25〜30センチのアジが5匹、20センチくらいのが7匹です。( |
| アジの卵が入っていたので、20センチくらいのと一緒に煮付けにしました。 25〜30センチのものは干物です。 |
| 5月29日は18:00頃から翌日4:00頃まで(途中仮眠して)柿崎の浜です。 |
| 8匹釣れました。 |
| 今回は玉子と白子が入っていました。 右側2/3くらいのが卵、左が白子です。 |