|
2025年9月は5回(そのうち2回は2馬力ミニボート)釣りに行き、1回はボウズでした。 今月から手漕ぎゴムボートではなく、2馬力の船外機を付けたミニボートを利用することにしました。 (2025年9月) |
| 1日は15:15〜18:15まで、柏崎の突堤です。 |
| 18:15頃夕日が綺麗です。 |
| 22〜25cmのワカシが12匹釣れました。 |
| 12日は5:00〜10:00笠島沖で、購入した2馬力ミニボートの進水です。 2分割になっていて、組立前の状況です。 |
| 組み立てた状態です。 |
| 近景です。 |
| 赤い旗を立てて、 |
| 進水しました。 |
| 釣果は45cmのマゴチが1匹でした。 |
| 16日は5:30〜11:00くらいの時間、柏崎の突堤でした。 |
| 14〜18cmのカマスが4匹釣れたので、 |
| 久しぶりに圧力釜を使って骨まで食べられるように煮ました。 家庭菜園で採れたジャガイモも一緒です。 |
| 24日は5:30〜11:00松波海岸沖で2馬力ボートでした。 |
| ワカシとサバが一緒に釣れることもありました。 |
| スレ掛かりしたカマスです。 |
| 2馬力ミニボートは手漕ぎゴムボートより行動範囲が広がって良いのですが、準備と撤収に時間がかかってしまいます。 |
| 思いがけず良い釣果であり、20と32cmサバ1匹ずつ、25cmカマス2匹、 |
| 23〜30cmのワカシが25匹でした。 |
| 28日は14:30〜17:00、柏崎突堤です。 |
| 10センチくらいの魚(コハダかな?)が釣れましたが放しました。 ボウズ認定します。 |