佐久島(さくしま)は、三河湾に浮かぶ離島で、行政上は愛知県西尾市に属しています。 日間賀島(ひまかじま)・篠島(しのじま)と合わせて三河湾三島または愛知三島とも呼ばれるそうです。 西尾市営渡船の高速船が、一色港〜佐久島西港〜佐久島東港〜佐久島西港〜一色港の航路で運航されています。 当日は一色港9:30発で佐久島東港まで行き、レンタサイクルを借りて西港まで往復しました。 (2014年9月16日訪問) |
佐久島東港の防波堤で、旅客待合方向を写しました。 |
上の画像を写した場所で、右を向いて写しました。 |
上の画像を写した場所で、右を向いて写しました。 |
上の画像を写した場所で、右を向いて写しました。 |
上の画像4枚のところ、ぐるっと映しました。 |
東港の桟橋と旅客待合です。 |
旅客待合です。 |
旅客待合内です。 |
10:10頃、西港経由一色港行きの高速船が出航します。 |
島内を散策するために自転車を借りることにします。 居住地区は防潮堤で港と区切られています。 |
10:22頃、筒島です。 佐久島とはコンクリートの通路で繋がっています。 |
通路の上で筒島を写しました。 |
上の画像を写した場所で、右を向いて写しました。 |
上の画像を写した場所で、右を向いて写しました。 |
上の画像を写した場所で、右を向いて写しました。 |
上の画像4枚のところ、ぐるっと映しました。 |
10:30頃、佐久島から大島に続く通路の手前に来ました。 |
大島への途中にあった、「イーストハウス」という作品だそうです。 |
大島の手前まで来ました。 |
上の画像を写した場所で、右を向いて写しました。 |
上の画像を写した場所で、右を向いて写しました。 佐久島方向、4つ上の画像を写した場所方向です。 |
上の画像を写した場所で、右を向いて写しました。 |
上の画像4枚のところ、ぐるっと映しました。 |
動画を映した付近から筒島を写しました。 |
10:38頃、大浦にある「えびす社」方向です。 |
「えびす社」をズームで写しました。 |
10:41頃、移動して、えびす社の近くの浜に来ました。 浜から遊歩道が伸びています。 |
遊歩道の先端まで行ってみます。 |
ズームで先端を写しました。 |
遊歩道の先端です。 |
遊歩道の先端で筒島・大島方向を写しました。 |
上の画像を写した場所で、右を向いて写しました。 |
上の画像を写した場所で、右を向いて写しました。 |
上の画像を写した場所で、右を向いて写しました。 |
上の画像4枚のところ、ぐるっと映しました。 |
遊歩道を戻りながら、筒島(左側)と大島(右側)の間に、えびす社を写しました。 |
ズームです。 |
遊歩道から、日間賀島方向です。 |
ズームです。 |
さらにズームです。日間賀島だと思います。 |
11:00頃、ヤギがいました。 |
11:06頃、西港の桟橋に来ました。 |
西港の旅客待合です。 |
旅客待合の |
2階です。 |
西港から台船が曳航されていきます。 |
動画です。 |
西港を離れていきます。 |
ズームです。 |
11:22頃、弘法大師を祀った祠です。 |
近づいて写しました。 上の画像で弘法大師と書いたのは、見た目から判断したところです。 |
11:33頃、大和屋観音という作品だそうです。 |
11:41、「カモメの駐車場」という作品だそうです。 |
11:47頃、この食堂(すず屋)で昼食にします。 |
「大アサリ丼」です。 想像とは違っていて、大アサリをカツにしたカツ丼といったところです。 私は、アサリを甘辛く煮しめたものが載っているのではないかと思っていました・・・^^;)。 |