| 師崎港から、篠島(しのじま)と日間賀島(ひまかじま)に渡ってみました。 名鉄海上観光船が、知多半島の師崎港〜篠島〜日間賀島東港〜日間賀島西港〜師崎港の高速船を運航しています。 当日は次の行程で移動しましたから、それぞれの島の滞在時間はとても短いものでした。
(2014年9月17日訪問) |
||||||||||||||
| 12:37頃、師崎港の桟橋に停泊している名鉄海上観光船の高速船「海鴎11」で、先ずは篠島まで行きます。 |
| 乗船します。 |
| 船尾側デッキ席です。 |
| 上の画像に写っている出入口を入った所です。 |
| 上の画像右側に写っている客席です。 |
| 12:45頃、桟橋を離れました。 |
| 師崎港を後にします。 |
| 12:47頃、篠島に向かう途中で日間賀島を写しました。 |
| 師崎港方向です。 |
| 12:51頃、日間賀島と篠島の間にある築見島(つくみじま)です。 |
| 13:31頃、短い篠島散策を終えて、篠島の北側にあるフェリー・観光船発着所を、 |
| 後にします。 |
| 13:33頃、篠島です。 |
| 13:37頃、日間賀島の東港に着きます。 |
| 14:05頃、日間賀島東港付近での短い滞在を終え、東港を後にします。 |
| 14:10頃、日間賀島の西港に着きます。 今回の旅では、ここでは下船しません。 |
| 14:12頃、西港を |
| 後にします。 |
| 西港を離れます。 |
| 14:13頃、篠島を写しました。 |
| 14:16頃、師崎港に戻ってきました。 |