海上自衛隊呉史料館(かいじょうじえいたいくれしりょうかん)は、広島県呉市にある海上自衛隊の広報を目的とした施設で、愛称は「てつのくじら館」です。 (2025年5月30日訪問) |
海上自衛隊呉史料館です。 |
資料館の前側には、実物の潜水艦の屋外展示があります。 |
この潜水艦は実際に海上自衛隊で就役していた「あきしお」です。 |
てつのくじら館の南側にある「大和ミュージアム」です。(リニューアル工事のため2026年3月末まで 休館中) |
入口に |
向かいます。 |
正面入り口です。 |
扁額です。 |
鳥居の下から社殿方向です。 |
正面入り口です。 |
2階は掃海・掃海艇や機雷の展示です。 |
機雷の展示です。 |
外国の機雷です。 |
機雷に関する展示です。 |
機雷処分具S-4です。 |
海面に浮上した機雷を銃撃処分するための機関銃です。 |
掃海艇の甲板の様子が再現されています |
3階は潜水艦に関する展示です。 これは、潜水艦「くろしお」の模型です |
潜水艦内の設備を |
展示しています。 |
食事の展示です。 |
食事の展示です。 |
潜水艦の模型です。 |
第2次世界大戦中に日本海軍の潜水艦が装備していた双眼鏡です。 |
第2次世界大戦中に米海軍の潜水艦が装備していた双眼鏡です。 |
見学後、1階のカフェに来ました。 |
店員さんが「あきしおカレー」がまだあると声をかけていたので、注文できました。 |
「あきしおカレー」美味しゅうございました! |