瀬戸内海に面し、中国地方に位置する広島県(ひろしまけん)の県庁所在地は広島市です。
県名は県庁所在地である広島市に由来し、その広島の由来は1589年(天正17年)からの毛利輝元による広島城築城の際に、1591年(天正19年)命名されたものだそうです。
<観光関連>
◎世界遺産
厳島神社(廿日市市宮島町)、原爆ドーム(広島市)
◎国宝
厳島神社-本社本殿・幣殿・拝殿、本社祓殿など、向上寺(尾道市瀬戸田町)-三重塔、浄土寺(尾道市)-多宝塔、本堂、不動院(広島市)-金堂、明王院(福山市)-五重塔、本堂
◎名所
縮景園(広島市)、千光寺公園(日本さくら名所100選・尾道市)、鞆の浦(福山市)、山野峡(福山市)、帝釈峡(庄原市)、三段峡(安芸太田町)など
◎史跡・旧跡
尾道市の古刹群と町並み(浄土寺他。国宝・重要文化財多数)、沼名前神社(福山市鞆町 能舞台は重要文化財)、備後安国寺(福山市鞆町 釈迦堂等は重要文化財)、備後吉備津神社(福山市新市町 本殿は重要文化財)など
◎広島三大祭り
とうかさん(広島市・慈善院圓隆寺)、住吉祭(広島市・住吉神社)、胡子講(広島市・胡子神社)など
新潟県の一部は別ウインドウで開きます。
広島県の風景・観光地を紹介しています。広島観光を計画する際にご利用いただければ嬉しく思います。