【 只見線・磐越西線の旅 】

「青春18きっぷ」を使って只見線に乗りました。只見線に乗るのは初めてのように思いますし、磐越西線もそうだと思う。

2011年7月の新潟・福島豪雨により、只見線は小出〜会津坂下間113.6kmが不通になりました。復旧した区間はあるものの現在も会津川口〜只見間の27.6kmは不通のままで、同区間は代行バスが運行されています。

全線運転再開についてウィキペディアでは『全線開通の時期が2022(令和4)年度上半期にずれ込む見込みとなり、運転再開について「2022(令和4)年度中を目指す」ことが発表された。』と解説しています。

当日の行程は次のとおりです。(青〇は越後岩沢駅)

越後岩沢06:40発 JR飯山線・長岡行 越後川口06:51着
越後川口06:57発 JR上越線・水上行 五日町07:24着(小出駅での乗り継ぎ時間がだいぶあったので五日町駅まで足をのばしたもの)
五日町07:37発 JR上越線・長岡行 小出07:51着
小出07:58発 JR只見線・只見行 只見09:10着
只見09:25発 JR只見線※代行バス・会津川口行 会津川口10:15着

会津川口駅付近を散策・昼食

会津川口12:31発 JR只見線・会津若松行 会津若松14:21着
会津若松14:33発 JR磐越西線・新津行 新津17:11着
新津17:17発 JR信越本線快速・新井行 長岡18:01着
長岡18:59発 JR上越線・越後湯沢行 越後川口19:24着
越後川口19:44 JR飯山線・十日町行 越後岩沢19:55着

(2021年3月18日訪問)

私の列車の旅は何時もここ、飯山線の越後岩沢駅から始まります。
2014年に写した越後岩沢駅の様子です→越後岩沢駅
十日町方面から、越後川口行きのキハが到着します。
上の動画を映し終わったところで左を向いて写しました。
越後川口行きのキハに乗ります。
越後川口駅で上越線・水上行きに乗り換えます。
只見線への乗換駅は小出駅ですが、通常のように小出駅で降りると接続時間がだいぶあったので、小出駅を通過して五日町駅まで来ました。
青春18きっぷの便利なところ。
五日町駅から長岡行きに乗って小出駅まで戻ります。
小出駅1番線ホームに着きました。
只見線は4・5番線ホームなので、この跨線橋を渡ります。
跨線橋を歩いています。
4・5番線ホームはこの先です。
只見行きのキハに乗ります。列車は2両編成でした。
雪が多い区間なのでラッセル状態になった時のために1両ではなく2両にしているのではないかと想像します。
先頭車両に乗りました。
想像通り、保線関係の人も先頭に乗っています。
8:42頃、大白川駅です。
この運転手さんはずいぶん周りにも目を配る人だなと思っていたのですが、大白川駅を出たところでブラインドを下ろしてしまいました。
大白川駅で、保線関係の人がもう一人乗り込んできました。
8:50頃、進行方向左側の車窓です。
9:00頃、進行方向右側の車窓です。
只見駅に着きました。
只見駅の駅舎側から、ここまで乗ってきたキハを写しました。
駅前に待機している代行バスに乗ります。
9:38頃、代行バスの車窓(進行方向左側)の風景です。
只見線の不通区間なので、線路上は除雪していないようです。
9:40頃、代行バスの車窓(進行方向左側)の風景です。
鉄橋の上も、降雪がそのままになっているようです。
9:50頃、名前は忘れましたが、ある駅の代行バス乗り場です。
会津川口駅に着きました。
会津川口駅付近を散策し、昼食はネットで紹介されていた「食堂おふくろ」の「カツカレーミックスラーメン(1,100円)」を食べました。
会津川口駅から会津若松行きに乗ります。
13:28頃、車窓の眺め、会津阪本駅に停車中です。
会津若松駅に着きました。
新津行きに乗り換えます。
14:49頃、喜多方駅に停車中です。
16:05頃、津川駅に停車中です。
新津駅に着きました。
新津駅で快速新井行きに乗り換えます。
17:49頃、陽が沈みます。
長岡駅では乗り継ぎ時間が1時間近くあるので、駅そばを食べようと思っていたのですが、残念ながら廃業してしまったようです。
長岡駅から越後湯沢行きに乗って越後川口駅まで行きます。
越後川口駅から飯山線十日町行きに乗って、越後岩沢駅に戻ります。
越後岩沢駅に着きました。
十日町に向かうキハの尾灯がなんとなく物悲しい・・・。

PAGE TOP