飛島を自転車で巡りました。 酒田港から船に乗って、10:30頃飛島港に着いて、13:30に飛島港を出るまでの約3時間の滞在でした。 酒田市では、無料で利用できる自転車を用意していました。 ここでご案内している画像の続きは、飛島巡り(その2)でどうぞ。 (2011年9月24日訪問) |
10:49頃、フェリーターミナルから100mほどの所にある、無料自転車の貸し出し所です。 係りの人はいませんでしたが、名簿に住所等を記入して、借りました。 |
飛島診療所です。 |
診療所の前から、飛島郵便局まで映しました。 |
10:56頃、テキ穴に来ました。 |
テキ穴の案内板です。 |
2つ上の画像の所から写した、第一洞の入口部分です。 |
少し入った所で写しました。 |
さらに入った所で写しました。 |
さらに入って写しました。 |
第二洞の突き当り部分です。 |
第二洞から第三洞方向を写しました。 第三洞へ続く部分はとても狭くなっています。 ちょっと不気味なので、第三洞へは行きませんでした・・・。 |
11:10頃、ムベの自生地付近です。 地図によると、この画像の左方向の林がそれのようです。 |
11:14頃、緊急ヘリポートです。 |
緊急ヘリポートがある三叉路にあった案内板です。 これから、源氏盛・平家盛方向に進みます。 |
画像奥方向が「源氏盛・平家盛」、さらには「御積島展望スポット・渚の鐘」方向です。 先ずそちら方面に行って、またここまで戻り、さらに「館岩・海水浴場」方向に向かいます。 |
11:23頃、源氏盛・平家盛入口です。 |
源氏盛・平家盛です。 壇ノ浦の戦いに敗れた平家の武者たちが落ちのびて、飛島に漂着し、刀剣や甲冑を捨ててこの地で漁師となったのだそうです。 源氏盛・平家盛は、そうした刀などを埋め、船中で亡くなった仲間を葬った塚と伝えられているのだそうです。 手前と奥側と、2つの塚になっています。 |
上の画像右側中ほどの場所で写した、奥側の塚です。 |
上の画像を写した場所で、手前側の塚です。 |
11:31頃、島の北側にある八幡崎地区に来ました。 |
上の画像に写っている案内板の地図です。 御積島(おしゃくじま)展望スポットと八幡崎展望台に行ってみます。 |
11:33頃、画像左方向が御積島展望スポットです。 |
11:35頃、御積島展望スポットにある「渚の鐘」です。 |
現地にあった案内板ですが、ここから見てどこが荒崎なのかは分かりませんでした。 |
多分この方向だとは思います。 また、画像右方向に写っている島が御積島なのではないかと想像しています。 |
上の画像右側に写っている島を、ズームで写しました。 |
上の画像の左側にある島をズームで写しました。 |
ぐるっと画像のために、もう一度島を写しました。 |
上の画像を写した場所で右を向いて写しました。 |
上の画像を写した場所で右を向いて写しました。 |
上の画像を写した場所で右を向いて写しました。 |
上4枚の画像のところ、ぐるっと映しました。 |
11:42頃、八幡崎展望台に来ました。 |
周りの木が大きくなっていて、眺望はあまり良くありませんでした。 |