小千谷市にある魚沼神社です。 境内には、国の重要文化財の阿弥陀堂があります。 魚沼神社についてウィキペディアでは次のように解説しています。 ↓ 魚沼神社という名は平安時代からあり、『延喜式神名帳』にも魚沼郡の神社5社が記され、その中に「魚沼神社」もあるが、当神社と一致するか否かについては江戸時代以来諸説がある。 「魚沼神社」と称したのは幕末頃で、式内社であるという確証はない。 (2021年5月25日訪問) |
境内の東側から阿弥陀堂(左側)と拝殿を写しました。 |
魚沼神社の鳥居です。 鳥居をくぐった突き当りが手水舎で、そこから拝殿方向を写したのが2つ下の画像です。 |
魚沼神社の鳥居の扁額です。 |
魚沼神社の神門・拝殿方向です。 |
魚沼神社の神門です。 |
神門と拝殿の間で拝殿を写しました。 |
上の画像を写した場所で、右を向いて写しました。 |
上の画像を写した場所で、右を向いて写しました。 神門方向です。 |
上の画像を写した場所で、右を向いて写しました。 阿弥陀堂です。 |
上の画像4枚のところ、ぐるっと映しました。 |
拝殿の扁額には彌彦大明神とあります。 |
別角度で魚沼神社の拝殿と本殿を写しました。 |
魚沼神社の本殿です。 |
魚沼神社境内にある日露戦役記念碑です。 |
魚沼神社境内にある阿弥陀堂です。 室町時代末期永禄6年(1563年)頃の建立で、国の重要文化財に指定されているそうです。 |
別角度で阿弥陀堂を写しました。 |
阿弥陀堂、別角度です。 |
神門(画像中央)と神楽殿(画像左側)です。 |
魚沼神社の神楽殿です。 |