「農作業をして健康で長生き!」はとても良いこと、少しでも実践したいと思います。

Aべのちょっと農作業

祖父も父もコメ作りをやっていましたが、私にはできませんでした・・・。
そんなズク無しの私ですが、農民の血が流れていると感じることがあります。

耕運機

自家栽培したトマト

中古で買った軽トラ

自家栽培したイチゴ

思い切った買った唐箕

自家栽培の唐辛子(鷹の爪)

挽きぐるみ粉

平成26年の蕎麦栽培が終わりました。
蕎麦殻を剥く作業は自分で出来ないので、今回も業者さんにお願いしました。

一方で、今回は一部を残しておいて、蕎麦殻が付いたまま、玄蕎麦の挽きぐるみ粉を試してみました。

(2014年11月29・30日)

玄蕎麦を磨いて水洗いし、乾燥させたものです。

手回し製粉機

蕎麦殻付のまま、粗挽き状態で製粉機にかけます。

粗挽きでも、これだけ挽くのに20分くらいかかりました。
電動の製粉機にすれば良かった・・・。

蕎麦殻が混じっているので、

蕎麦殻が残る粗い目の篩で、蕎麦粉部分を通します。

画像右が蕎麦殻を除いたものですが、細かくなった蕎麦殻が混じっています。

蕎麦殻です。

上のように粗い目の篩を通したものを、このような細かい目の篩で篩うと、

蕎麦粉ができます。

細かい目を通らなかったものをもう一度、今度は細かく挽く設定で挽きます。

それを同様に細かい篩を通して、蕎麦粉が出来上がりました。

蕎麦殻が挽かれて混じっています。

捏ねました。
細かな蕎麦殻が混じり込んでいるところが、田舎風という感じで良いと思います。

延ばして切って、

新蕎麦を味わいました。

PAGE TOP