【 自宅から雪峠経由で小千谷駅まで歩く 】

自宅から小千谷駅までは数回歩きましたが、いずれも国道117号を通ったものでした。

2018年12月19日→小千谷駅まで歩く
2019年3月2日→自宅から小千谷駅まで歩く 3回目
2007年→自宅〜小千谷駅

今回は、雪峠経由で県道49号を歩いてみました。

距離は12.7Km、所要時間は約2時間50分で、歩数計の数値は約15,800歩です。
小千谷駅からは列車で岩沢駅まで戻りました。

(2019年3月9日)

「Aべが歩いたところ」 ホームへ戻る


歩いたルートです。10:30頃スタートしました。
2時間39分はグーグルマップの予想時間です。

グーグルマップ

https://goo.gl/maps/yq4oCL9spjL2
11:00頃、約30分経過して、雪峠の入り口です。
立っている道路は県道177号、ここを右折して池ケ原方面へ県道49号を進みます。
 
11:05頃、雪峠を上っています。
南中学校・南小学校入口を通過中です。
 
11:16頃、雪峠のヘアピンカーブ状の所まで来ました。
画像中央に写っているカーブミラーの所で写したのが次の画像です。
上の画像に写っているカーブミラーの所から信濃川方向を写しました。
 
上の画像を写した場所で、右を向いて写しました。
ここまで歩いてきた道路、芋坂方面です。
上の画像を写した場所で、右を向いて写しました。
これから進む方向(池ケ原方面)です。
上の画像を写した場所で、右を向いて写しました。
上の画像4枚のところ、ぐるっと映しました。
11:21頃、雪峠の頂上部で、ここから先は池ケ原・四ツ子にかけて下っていきます。
上の画像から150mほど下った(池ケ原寄り)所にある明治戊辰緒戦の碑です。
近づいて写しました。
11:30頃、約1時間が経過して、池ケ原の池中新田地区を通過中です。
天気も幸いして、池ケ原地区から遠くの山がきれいに見えています。
越後三山方向だと思います。
池ケ原地区にあるそば屋さん、雪蔵の里を通過します。
12:00頃、約1時間半経過しました。
四ツ子地区に向かってなだらかな下り坂で、並行しているのは関越道です。
12:15頃、四ツ子地区から上ノ山地区に続く道路は路側帯が狭いので、車が通過するときは怖いくらいです。
上の画像にも写っている「木」です。
以前写真を写しに来たことがありますが、電線か電話線か分かりませんが、都合の悪い状態だと思います。
伐採させてもらえないのだろうか・・・。
ズームで写しました。
車で通っていると気づかない石塔です。
十三夜塔でしょうか。
12:26頃、約2時間が経過するところで、県道49号と国道117号の交差点まで来ました。小千谷駅方向は直進(県道49号)です。
角にあるセブンイレブンでコーヒーを買うことにします。
12:51頃、「土川町」交差点です。
左方向は小千谷小学校で、右方向が小千谷駅方向です。
上の画像の交差点を右折してすぐ右側にある、慈眼寺の山門です。
12:54頃、「平成一」交差点です。
ここまでが県道49号で、小千谷駅方向はここを右折です。
上の画像の所を右折すると本町通りのアーケードです。
12:58頃、約2時間半が過ぎて「いこい」の前を通過します。
13:04頃、信濃川に架かる旭橋まで来ました。
下流側の歩道を歩くことにします。
旭橋の上から越後三山(だと思う)方向を写しました。
小千谷高校の校歌に「八海山頂たなびく青雲」という歌詞がありますが、光景として在りえるんだなと思いました。
橋の上から下流方向です。
道路を挟んで上流方向です。
13:20頃、小千谷駅前交差点に来ました。
思えば、この「錦鯉地下道」を歩いたことが無かったので、ここを通って駅側に行きます。
地下道内部です。
13:21頃、小千谷駅に着きました。
歩数計は約15,800でした。

「Aべが歩いたところ」 ホームへ戻る

PAGE TOP